初診の患者さんへ
初めてやじま歯科医院にいらっしゃる患者さんは、全身の健康状態や、お口の状態、ご希望などをきちんと把握してから診療にあたるため、充分に問診、アンケートにお答えしていただきます。また、各種診査なども必要になりますので、時間に余裕を持ってご来院ください。
健康状態や、時間などによっては応急処置のみとなる場合がありますのでご了承ください。
一般歯科
大学病院での診療経験や豊富なネットワークをもとに最先端の歯科治療に取り組んでおります。最小限の処置で最大限の治療効果を得られるように、最新の治療機器を備えております。
またセカンドオピニオンも対応いたしますのでご相談ください。
むし歯治療
「出来るだけ削らない」「歯を抜かない」「神経を取らない」「痛くない」治療を理念としています。削れば削るほど歯の寿命は短くなるのです。最小限の処置で治すこと。そのためにプラズマレーザーシステムやドックベストセメントなどを駆使して、痛みも極めて少なく、細菌を閉じ込めない、理想的なむし歯治療が受けられます。また、本来はむし歯にしない、むし歯を作らないことこそ最高の治療なのです。そのため予防歯科にも力を入れております。
歯周病治療
やじま歯科医院では歯周病治療に手術は行いません。
はじめに歯周病の原因となる細菌の状態、および歯周病の状態を審査して診断し、患者さんに共有していただきます。その上で専門の歯科衛生士がお口の中の清浄療法を行います。この時に使用する治療水は全て定期的に細菌が含まれないことを検査し、また除菌効果を高めたものです。また、たんぱく分解型洗浄水「POICウォーター」を使用していただくことでさらに短期間で歯周病の治療が行えます。
さらに短期間での治療を希望される患者さんは「レーザー治療」をお勧めします。ケースによりますが、2~4週間程度でかなりの治療効果が表れます。通常の保険診療では3~6か月程度かかることが短期間で行えます。麻酔を使用せずに、痛みもほとんどなく、短期間でほとんどのレーザー処置が終了いたします。食事も治療後即座に通常に食べられます。麻酔薬、薬剤のアレルギーがある方でも安心して治療が受けられます。
予防歯科
むし歯も歯周病も予防こそ最高の治療なのです。そのため、たんぱく分解型洗浄水「POICウォーター」「オーラループ4プラス」を使用したホームケアをお勧めしています。
さらに進めて「プラズマレーザーシステム」「イオン導入」で最高の予防処置が受けられます。シュガーコントロールや栄養の指導を取り入れることでむし歯になりにくい強い歯が作れます。
小児歯科
小さなお子様こそ予防処置が重要なのです。乳歯を虫歯にしないこと。万一虫歯になっても神経を残すことが重要です。健全な永久歯列をお子様にプレゼントする。そのために「プラズマレーザーシステム」や「ドックベストセメント」「POICウォーター」などを使用いたします。また食育、栄養指導もいたします。痛みや恐怖感も無いように、小さなお子様には歯を削る時にドリルではなく、専用の手で使用する器具を使用して、痛みもなく治療することも可能です。
矯正・小児矯正
矯正担当女性歯科医師が診断、治療にあたります。歯並びを充分に分析、審査した上で納得いくまで相談した上で治療を開始いたします。また、レーザーを使用した歯質強化処置とPOICウォーターを使用していただき、最先端のむし歯予防処置を同時に行いますので、矯正治療中の虫歯などの心配も軽減できます。相談は無料ですので、お気軽にご相談ください。
審美歯科
大学病院での診療経験により、セレックシステム、目立たない入れ歯など豊富な臨床経験、研究によって各種審美治療が受けられます。また「歯を削らないブリッジ治療」も選択できます。詳しくは下記より各項目をご参照ください。
ホワイトニング
歯に優しいホワイトニング。ホワイトニングをする際に最も重要なことはエナメル質を傷つけないことです。過剰なまでに白くするホワイトニングや、歯科医院以外で行うホワイトニングは特に危険です。エナメル質表面に細かい傷を作ってしまい、むし歯や歯の神経の炎症、歯周病の原因となることがあるのです。やじま歯科医院では正しい診断のもとにポリリン酸やレーザーを使用して、歯に優しいホワイトニングを患者さん一人ごとに応じた方法で行います。歯に優しいホワイトニングが受けられます。 ただしホワイトニング終了後には食生活習慣(着色しやすい食事)によっては後戻りすることがあります。また一時的に知覚過敏が起きるケースもまれにあります。その場合は適切な処置でしみなくなります。
オフィスホワイトニング 30,000円(税別)
ホームホワイトニング 10,000円~15000円(税別)
入れ歯・義歯
やじま歯科医院残す入れ歯は小さいことが最大の特徴です。噛み合わせをきちんと調整して、お口の動きに合わせることで、従来よりもかなり小さな入れ歯にすることが出来、良く噛むことが可能になります。小さいことで美味しく食べられ、話もしやすく、QOLの向上にも繋がります。
光殺菌治療;FotoSanBlue
強力な光と超音波振動のエネルギーで病巣を痛みもなく殺菌できます。病巣内に光感受性物質(リボフラビン;薬事法承認)を注入し、特定の波長の光を超音波振動とともに照射し、殺菌します。この時に活性酸素が大量に発生し、細菌を破壊して強力な殺菌効果を発揮します。
プラズマレーザーと併用することで、さらにプラズマのエネルギーも加わり、組織の再生力も高まり、より強力に殺菌効果が得られ、素晴らしい治療効果が表れます。
薬を使用しないので、副作用もなく、薬剤耐性菌を作らないという特徴もあります。
削らないブリッジ治療
やじま歯科医院では残っている歯に優しい「削らないブリッジ」による治療も選択できます。 失った歯を治療するために周りの歯を痛めません。失った歯の隣の歯をできるだけ削らずに、自然な状態で残して、失った歯の機能や見た目を回復させます。